石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人/やすらぎ石室/草木塔/浄音塔
ホーム
石の浄朝のこだわり
墓石施行例
墓地現場紹介
石の造形作品
ザ・HAKO 工房長屋
スタッフ紹介
会社案内
お問い合わせ
作谷沢のイベントスタッフ募集
山あいに囲まれた集落作谷沢、人はここをまんだらの里と言う
高野山、恐山と同じ地形、八葉蓮華の空間とも言われている
行政に依存しない、政治家に依存しない、自分達の集落の衰退を他人のせいにしない
そんなことを意識しながら自主的なイベントを開催してきた。
このたび、独身女性スタッフの募集をはじめて募集、山村集落の生き様、復興の息吹をあなたも肌で感じてみませんか
参加希望の方、送迎をします。
2015年 12月6日(日)AM8:00 作谷沢を愛する人の蕎麦の集い
2016年2月6日(土)AM10:00頃から まんだらの里雪の芸術祭
問い合わせ 山形県 山辺町 大字簗沢字中ソフリ3083−3
吉田 朝夫 080−1830−5708
2015/11/10 14:04 (C) 石の浄朝 有限会社|山辺町の墓石・石工職人
石の浄朝 有限会社 〒990-0351 山形県山辺町大字簗沢3083-3 TEL 023-666-2318 FAX 023-674-9603
合計730,615件 (2005.10.22〜) 記事102頁 今日55件 昨日212件 [
login
] Powered by
samidare
山あいに囲まれた集落作谷沢、人はここをまんだらの里と言う
高野山、恐山と同じ地形、八葉蓮華の空間とも言われている
行政に依存しない、政治家に依存しない、自分達の集落の衰退を他人のせいにしない
そんなことを意識しながら自主的なイベントを開催してきた。
このたび、独身女性スタッフの募集をはじめて募集、山村集落の生き様、復興の息吹をあなたも肌で感じてみませんか
参加希望の方、送迎をします。
2015年 12月6日(日)AM8:00 作谷沢を愛する人の蕎麦の集い
2016年2月6日(土)AM10:00頃から まんだらの里雪の芸術祭
問い合わせ 山形県 山辺町 大字簗沢字中ソフリ3083−3
吉田 朝夫 080−1830−5708